
トレイル歩きで体重と筋肉量が減った話!エネルギー不足に注意
今回は、遠出して宿泊施設を利用しながら山歩きを3日間した時の私の体重・筋肉量・脂肪量の変化を皆さんにご紹介したいと思います
50代専業主婦が家事/支出の最適化/美と健康/旅行など日々の生活から情報を発信します。
今回は、遠出して宿泊施設を利用しながら山歩きを3日間した時の私の体重・筋肉量・脂肪量の変化を皆さんにご紹介したいと思います
筋トレで『筋肉がつきすぎたらどうしよう?!』と心配な女性の方のメッセージです。併せて私の筋トレ前の体組成データも公開しております。
筋トレ開始後2年と4か月程度が過ぎたアラフィフの主婦です。筋トレのコツは継続であると感じています。筋トレでダイエットをやろうと初めて見たけど、なかなか結果が出なくてもどかしい気持ちになるものです。でも視点を少し変えて、年単位でみてみると大きく変わっていく自分と出会えますよ!
『1週間で1kg落としたい』 『3か月で5キロ落としたい』 筋トレをやり始める前によく考えていた目標です。 でもや...
40代後半になると、ちょっとやそっとじゃぁ体重は落ちません! コレって切実ですよね。 でも体重増加はとっても簡単。 ...
花粉症のお付き合いがそろそろ終わろうとしています。 今までは、ずーーっと、アレルギー薬を飲んで過ごしていましたが、今年はこの花...
夫の曲げわっぱに詰めた簡単弁当です。基本的に、魚の切り身を焼いて入れるのが好きです(笑)。
我家の腸活。毎日整腸剤を摂るようになってから調子がいい気がしています。整腸剤は新ビオフェルミンSから強ミヤリサン錠とエビオス錠へシフトしようかと考えています。腸が調子が良いと、心身ともに健康でいられる気がします。毎日快便目指しています!
お弁当作りは毎日の暮らしの中で、生活リズムが大事だと感じました。 私のように、弁当作りにまだ慣れていない場合は特にです。 パ...
昨晩家の汚さにがく然としました。 心が乱れます。 ザワザワザワザワと心がみだれる経験ありませんか? 散らかっている部屋は落ち着...