
【投資】米国株初投資!メタ・プラットホームズ[FB]を購入
皆さんは投資をされていますか? 私は、大昔にFXをしたことがあります。 でも思うようにいかずに退場! その後は15年近く投...
50代専業主婦が家事/支出の最適化/美と健康/旅行など日々の生活から情報を発信します。
皆さんは投資をされていますか? 私は、大昔にFXをしたことがあります。 でも思うようにいかずに退場! その後は15年近く投...
お弁当を作って、お弁当代を夫からもらっています。そして、S&P500の投資信託を購入しています!コツコツ投資信託の定期積立継続中です。
無駄を省いてお金を使うことを、『節約』という言葉で表現してきました。 または、『倹約』とも言っていましたね。 辞書で調べ...
セゾン投信から始まった私の投資歴。 2007年から初めてとうとう、2022年1月になり、14年が過ぎ15年目を迎えました。 ...
固定費を下げる。 生活の中で一番抑えるべきところは固定費です。 スマホが世の中に登場してからというもの、スマホ代が家計を圧迫...
20代の若い時に銀座の母に顔や手相をみて占ってもらったことがあります。 顔をみるなり、いきなり、 銀座の母:「あんた頑固。」 ...
生命保険を解約しました。いざとなれば、日本には高額医療保険制度があります。また、日ごろから健康に心がける生活を続けることが何より大事だと感じました。:)
『お金の勉強』を始めた夫と住んでいるマンションについて話をしました。 大好きな我が家 家っていいなぁ。 っていつも思います。 ...
夫の終身保険の解約!解約すると元本割れする保険!損失100万円超!でも我が家は解約しました!もしもの時は妻の私はこうやって生きていく!正解無しのこの問題へ我が家の対処をシェアします。
夫がお金ということに興味を持ち始めました。興味を持った時がチャンスです。本当の自由を手に入れるために、『お金の大学』で学びます