お金について11月のひと月でやったことのまとめ

お金

お金について考えた11月となりました。
たまたま、私のパートの仕事が閑散期でシフトがあまり入っていなかったので、11月は我が家のお金について考える時間にしようと決めました。

目次

11月にしたことのまとめ

楽天経済圏への移行

  • 私(妻のみ)つみたてNISAをセゾン投信から楽天証券へ変更
    (夫はこのままセゾン投信にお世話になります。また妻も一般口座でつみたてを継続することにしました)
  • 楽天証券の申し込み(妻のみ、なんと夫は10年くらい前に口座を開設してたことが判明・・・ほぼ忘れていたレベルです)
  • 楽天銀行の確認ー楽天カードとの紐づけ
  • 楽天銀行と楽天証券との紐づけ
  • 給与振込先を楽天銀行を登録
    (夫の職場では複数給与振込先を指定できます、私(妻)はパート先に給与振込先の変更手続きをしました)
  • 他口座の預金を楽天天銀行へ移動!
  • 自宅内のタンス預金を楽天銀行へ預け入れ

セゾン投信の見直し

これまで、つみたてNISAはセゾン投信<セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド>一本の我が家でした。
しかし、楽天証券に乗り換えて、クレジットカード払いにしてポイントもゲットできる、手数料の安い投資信託をつみたてたいという欲がわいてきました。

でも、セゾン投信とのお付き合いは断つことはしません。
なぜかというと、セゾン投信はなんだかんだとやっぱり信頼できて安心できる会社なんです。
10年以上保有して、実際に多くのリターンを生み出しているのを知っていることやリーマンショック時代にもただただ慌てずに、毎月定期的に積み立ててこれたことが良かったなぁと思います。
リーマンショックの後で、経済が低迷しているときに、中野社長が地方のわが町まできてセミナーをしたことがありました。正直参加人数はそれほど多くない小規模なセミナーだったのですが、当時社長だった中野さんの何も考えずに淡々と毎月積み立てていくことの大切さを聞いたことや、当時フルタイムで働いていた私には、あ、投資信託のことなんて忘れてたくらいが一番自分の投資の仕方に合っていると思ったのです。

前置き長っ(笑)。

  • 私(妻分)つみたてNISAの廃止書類を依頼
    →現在NISA口座の金融機関より「勘定廃止通知書」または「非課税口座廃止通知書」の取得が必要
    今後は、楽天証券でつみたてNISAを使用と考えています。でも、今までセゾン投信で積み立てていた分は保有します。そして、少額でも積み立てを続けようと考え中。堅実で安心感がここちよいのです。
  • 夫の分の変更手続きの書類を依頼
    夫分はセゾン投信でこのままつみたてNISA継続。
    年間の満額の40万円を使えるように金額を変更しようと考えました。
    今までは、<セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド>のみの運用でしたが、<セゾン資産形成の達人ファンド>も投資することにしました。

多少のリスクもとって、リターンも得ようという考えに変わりました。

他のこと、固定費や他口座

NTT西日本 固定電話 解約(休止、権利残し)

完全にやめる選択肢はありましたが、休止という状態で権利を残しました。

地銀の口座解約

以前の職場が銀行指定で給与振込があったのですが、辞めて必要がなくなったため、解約をしました。

マネーフォワード MEにて家計の管理を開始


毎月、月初めのみ銀行や投資信託の残高を確認することをしていました。
マネーフォワード MEを使うことにより、口座やクレジットカード、プリペイドカード、などを設定することにより、日々の残高の見える化ができるようになりました。
現在は、お試し期間30日の期間です。ちなみに、口座やクレジットカード、ICカード、ポイントなど、様々登録したら、40件以上になってしまいました。

ちなみに、我が家は結婚当初から夫婦二人の収入を合算しています。

最後に

11月にやったことをまとめてみました。

初の試みでしたが、ひと月のテーマを絞ってこれをやったという振り返りになってよかったです。

私の場合ということになりますが、誰かの役に立てたらうれしいなぁって思いました。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました