『何?この音!』
台所から『キュー―』?『ギュー―』?高めの変な音が鳴り始めました。
目次
台所から異音発生
いったい何の音?疑問まま、翌日を迎えました。
すると、どうやら冷蔵庫のほうから異音がしている様子です。
我が家の冷蔵庫は約13年稼働中。その間に4回引越し移動をしています。おそらく普通の家よりも寿命は短そう。
でも頑張って働いてくれているありがたい存在です。
ダウンサイジングしたい!
今のサイズ415L
現在の冷蔵庫のサイズは415Lです。これは、結婚して3年目程度で買ったもの。
その時の私たち夫婦は、いずれは子供ができて、家族の人数が増えるだろうと予測して購入したサイズ。
今となれば、子供ができなかった我が家にはちょっと大きいかなぁと感じるサイズです。
実際に冷蔵庫の大きさは大きければ大きいで入れ込んでしまうので、ダウンサイジングをしたいと思っていたんです。でも鍋ごと突っ込めるってありがたいサイズでもあります。
化石化問題、少量残りの気持ち悪い問題
冷蔵庫って、特に冷凍庫が大きいと便利な反面、ものをため込んでしまう。
多めに買っても平気みたいな大きな気持ちになって、コストコに行って買い物をして帰ってくると、『冷凍庫に入りませーん!』ってな感じになって、頑張って、ぎゅうぎゅう詰め込んでることがあります。
そして、たくさん買うとどうしても飽きてくるので、食べ続けるわけにもいかず、
途中途中、違うものも近所のスーパーで購入してまた。
そして、余ると冷凍していて、いつの間にか、これいつの時代のモノ?という化石化された物体がちらほら。
大き目のサイズ購入しがち~
二人暮らしなので、例えば、ポン酢とか、ケチャップとか小さいサイズを購入していきたいところです。
でも、大きい冷蔵庫でそれが入るとわかると、安く売っている大き目サイズを購入したくなるんです。
でも、結局のところドレッシングとか使いきれない。
または、日にちが経って残っているドレッシングが気持ち悪く感じます。
『これかけても大丈夫かなぁ?』なんてね。
スペースが無ければ無いなりの買い物スタイルに変更するはず?!
おそらく、入るところが無ければ、あきらめて買わない選択をするだろうし、
小さ目サイズを購入するだろうし、
大き目を買っても、頑張って消費すると思うんですよねー。
以上のような思いから(長いっ)・・・
次回購入する場合には、今の冷蔵庫(415L)よりも小さいサイズを買いたいと思います。
100~200L代のサイズにしたいと思います。
いつ壊れても冷静な判断で買い物ができるように今からリサーチです。
さっそく地元の電気量販店の冷蔵庫売り場へGO。
冷蔵庫って実際に見てみないとサイズ感とか、取っ手の使い勝手とかがわかりませんよね。
なので、実際に店舗の売り場に行ってみてきました。
今のところ、気になっているサイズがAQUAの冷蔵庫272Lサイズです。
上部が耐熱性になっているようです。
私の162cm程度の身長だと、オーブンレンジを置いても庫内の様子が見えないので上部にオーブンを置くことはないなぁという高さです。
あと10cmくらい低いものないかなぁって話していたら、
今度は、178cmの夫がそれは低すぎると言っていました。
なるほど、冷蔵庫は家族で使うものなので、住んでいる人の身長サイズって重要ですね。
今はこのAQUAの商品が第一候補になっています。
他にいいのがあったらまた検討したいと思います。
さいごに
家電の買い替えの検討をするときが今後も増えそうな予感がしますが、その時代時代にあったもの。そして、その時の家族の人数や使い方によって上手に変化していこうと思います。
冷蔵庫って大物家電なので、ダウンサイジングをしやすいですよね。また、一度購入したら10年以上は使うことになると思うので、使い勝手が良くて愛せそうなタイプを選んでいきたいなぁと思いました。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント