主婦の皆さん自宅の資産管理はされていますか?
私は、ズボラでして、今までの結婚生活で家計簿をつけても長くても1年弱しか続いたことがありません。つまり1年続かないのです。レシート貼ってみたり、いろいろしたんですけどね。
ちなみに夫も資産管理はしないタイプです。
夫は私以上に資産を管理するということに積極的ではありません。
以前は二人とも仕事をしていたのですが、その時から給料は二人を合算させてすべての支払いの管理をしています。
そんなズボラな家庭の資産管理の方法です。
毎月月初になると、銀行口座の残高や持っている投資信託の金額、財形貯蓄、FX口座などのすべての口座の金額をチェックします。
そして、合計金額を出します。
ただ、それだけ。
それを、手帳に手書きで記入。とても原始的です(笑)。
パソコンを使うのは好きですが、手帳に手書きをするという方法をなぜかとっています。