逆流性食道炎その後

病気

逆流性食道炎について不安になり調べていました。

目次

とっても不安

逆流性食道炎になって、ご飯も今までのように食べることができないし、不安なことが多いです。

といっても、しょうがないので、処方してもらった『タケキャブ』を飲んでいます。

でもね、やっぱり薬って完璧ではないのです。

『タケキャブ』は一日1回夕食後に飲んでいるのですが、

食事内容によっては、夜中に吐き気で目が覚めてしまうということもありました。

たった5日程度ですが、調べたことや思ったこと

〇就寝の4時間前までには夕食を食べる!

これ本当に大事です!

胃の中に残っている感じがするときは、アウト~!

これが、なくなると、夜中に吐き気で目が覚めることがないように思います。

そのためには、夕飯はなるべく早めに食べること。

どうしても食べられない場合は、少量に。

そして本当に食べられない時は、食べない方が体への負担は本当に少なくなるのではないかと思っています。

でも食べられないのも、治療中は十分な栄養が届きにくいので、ほどほどに食べるようにしたいですね。

〇1回の食事の量は腹8分目!(理想は6分目~7分目)

これは、満腹には怖くて食べることができないですけどね。

でも、きっと逆流性食道炎になる人、結構大食いの方いらっしゃるのではないでしょうか?

私だけ!?

〇食べたらすぐに寝っ転がらない(横にならない)!

胃酸の逆流を防ぐためです!

〇姿勢良く座る(猫背は良くないよ)

これもまっすくするため、胃酸の逆流を防ぐためです!

〇規則正しい生活と睡眠時間をしっかり確保

これ、大事ですよね。最近ついつい、遅くまで起きているってことやっていました。

今は、12時までには寝るように気を付けています。

睡眠は本当に大事です!寝ましょうね。

逆流性食道炎のためにすることって、すごくいいことじゃない?!

私、逆流性食道炎と診断されて落ち込んでいたのですが、腹八分目、とか姿勢を良くとか、1時間のウォーキングとか、横隔膜を鍛えるまで。。。

え、これやっているととっても素敵な体型になるのでは?

なんて思っています。

ポジティブだわ

ということで、ちょっとこのうんざりする不快な逆流性食道炎ですが、上手に付き合って、またおいしくご飯が頂けるようになりたいなって思っています。

明るく逆流性食道炎を乗り越えます!(笑)

これって、腹8分目だし、体にも良いことですよね。

病気になるとついつい暗い気持ちになったりと、とかくブルーになりがちですがちょっと今は乗り越えたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました