北向き(北西)マンション冬暗い?明るい?日当たり・採光をブログでお伝えします!

北向マンション生活記

北向きのマンション生活です。

前回はずっと前に9月頃の情報をお伝えしました。

では、冬はどうでしょうか?もしも、北西向きの部屋ってどう?って思われている方に参考にしていただきたいと思います。

 

コチラも併せてご覧くださいの日差しを参考にしてみてください

▶北向き(北西)マンション暗い?明るい?日当たり・採光をブログでお伝えします!

目次

陽の差し込み方(2月)

こちらは、リビングの日差しです。

採光や日当たりはこんな感じです

北西角のリビング(2月 朝9:30頃)

ちなみにiPhone11で撮影しました。

外の光が多く入っているように見えますが、
実際は外の北西の光が順光できれいに外の景色が見えます。

基本的に朝は電気をつけた生活をしています。

ちなみに、こちらの部屋の天井と壁の壁紙の色はアイボリーホワイト系の色です。

テレビを見るなどでしたら、問題はありません。
しかし、新聞を読むとなると暗いので、電気をつける必要があります。

真冬は外は晴れていても、室内は寒いので暖房は常につける必要があります。

土日で自宅で過ごすときは晴れた良い天気の日でも暖房をずっとつけて過ごしています。

北向き寝室(2月 朝9:30頃)

北向きの寝室です。

この部屋の壁紙の色はとても薄いグレーです。
そして、天井の色は白です。

我家の場合は、寝室は寝室のみでしか使用していないためこの採光で問題は特になく生活できています。

▼もう少しひいて入口あたりから撮影したものです

西向きの部屋(2月 朝9:30頃)

少し光が差していますがこれは前の白い建物に反射した光が差し込んでいます。

コチラは西向きの部屋で北西向きのマンションにとっては、一番明るい部屋です。

午後から夕方にかけて少しずつ明るくなります。

西向きの部屋(2月 16:00頃)

やわらかい冬の西日が差し込んでいます。

このくらいの日差しがやっとです。
例えば、ベランダでお花を育てたい!って人には向きません。

私も、実は頑張って育てていた時期がありましたが、やはり育ちが悪いというのは実感しました。

今は、室内で育てることができる観葉植物で満足しています。

そして、西日を受ける多肉たちがキレイ

冬は昼間は西の部屋で過ごしています

日中は私はこの部屋で過ごしています。

朝、夫を8時ごろに送り出した後はしばらくリビングや台所でいろいろと家事をします。

一通りの朝の作業が落ち着いたら、この西の部屋で冬は過ごしています。

この部屋は5畳ちょっとの部屋です。
ここで、オイルヒーターを付けて過ごしています。
パートのない日は、朝の7時頃から暖め初めて、夕方5,6時頃に消すことが多いです。

私は、喉が弱くて乾燥に弱いため、風が出てくるエアコンが苦手です。

今あるオイルヒーターは昔買ったもので、狭い部屋対応です。

この部屋オイルヒーターを付けて足元は暖かくして過ごしています。

さいごに

ちなみに春から秋にかけてはリビングで過ごしています。
窓を開けると風が通って涼しいのと、冷房をかけると快適だからです。

いつも過ごしている部屋にはエアコンはありません。

季節によって、過ごしやすい部屋で過ごしています。

結婚して以来、南向きの部屋にも住んだりしました。
もちろんそこはそこで良かったです。南向きの部屋で洗濯ものに陽が当たって気持ちいい。
夏は暑いけど、でも冬は暖かい。

北向きはどうかなぁ?って思ったのですが、やはり、
住めば都です。北向きの景色が良かったのでこの部屋にしました。
朝起きて、空をみて、遠くの山を見て、とても満足してます。

そして、この家が大好きです

また、春の様子をお伝えしたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました