マイクロプラスチックを知ってしまった。びわこふきんを購入した

キッチン

マイクロプラスチックってご存知ですか?

私は知りませんでした。なんの話の流れだろうか夫に聞いて初めて知ったのです。

目次

マイクロプラスチックって何?

マイクロプラスチックと直径5ミリメートル以下の小さなプラスチックのことをいいます。

これが、海を汚しているというのだ。

たとえば、洗顔料・歯磨き粉といったスクラブ剤などに利用される小さなプラスチックのことで、主に家庭の排水溝などから下水処理を通り、海へと流出するとのこと。

私の身近な例では、食器洗いや掃除で使うスポンジはプラスチックだ。
使って行くうちに、少しずつ、下水に流れていく。

この問題はいまにはじまったことではないという。

一度に自宅周りのプラスチックを完全撤廃するのは難しいから少しずつ、減らしていきたいなぁ。と考えた。

キッチン『スポンジ』→『びわこふきん』へ

一番手っ取り早そうな、キッチン周りから開始。

いままで、当たり前のように購入していた『スポンジ』を『布(ぬの)』に変えた。

WEBで検索した結果、『びわこふきん』という商品があるらしい。

早速、東急ハンズに行って購入してきた。

495円((税込))でした。

ちょっとお値段お高め?と感じてしまいましたが、そもそも相場がわかりません。

東急ハンズにはたくさん商品が置いてありました。

『びわこふきん』天然素材の綿100%の製品

びわこを使って湯洗いすれば
洗剤なしで食器がきれいに洗えます。

と書いてあります。

なんとも昭和なレトロな雰囲気のパッケージです。

夫が洗ってくれた後の様子(笑)

ぐちゃぐちゃっとしています。

横にあるのは、みよしの台所用せっけん『白いふきん洗い』という石鹸。

ミヨシ石鹸 台所用せっけん 白いふきん洗い固型 (135g) ツルハドラッグ

固形石鹸で食器を洗う概念が無かったのですが、なんでも洗えるものですね。

とりあえず、手っ取り早く最寄りのスーパーの1階で購入できた『白いふきん洗い』を購入しました。

135円くらいだったかなぁ?

今までは液体の洗剤を使っていたのですが、これを機に洗剤も固形石鹸へ変えてみました。

急に変えるとストレスになりそうで怖いのですがしばらくはコチラで運用をしていこうと思います。

さいごに

今回はマイクロプラスチックが海洋汚染につながっているという話を知ってなるべく、生活排水として流れそうな水回りのモノを見直してみようと思いました。

『びわこふきん』はかつて洗剤に含まれるリンが滋賀県にある日本一大きな湖の琵琶湖を汚染していたときに作られたということです。

洗剤を必要とせず、お湯で食器がきれいに洗えるふきんとのこと。

軽めの汚れや植物性の油汚れは、お湯での運用にしようみようと思います。

すこしずつやってみよう。

ここまで読んでくださってどうもありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました